2009-01-01から1年間の記事一覧

Netbeansのベータテスト参加賞が届いた

twitterでは当日に呟いていたのですが、このBlogにも。最初はTシャツだけかなぁと思っていたのですが、なんだかいろいろついてきた。動作確認と触ったときに感じた違和感をメールしただけなので、「え?!いいの?」って感じだったんですが、もらえるものな…

一気にやってみた

時間がないっていうのは言い訳にしかならないので、一気に問題をこなしてみた。第4章から第6章まで。第4章は並列。要するにスレッドに関する知識を問われる。もう、全然やらないからダメダメだね。問題を解くっていうより、解説で覚えるって感じね。第5章は…

とりあえず、がしがし進もう

もう、基本的なところが分かっていないのは、このさい諦めよう。とりあえず、一周目はガシガシ問題を解いていくことにした。第二章「フロー制御」。32問あって、24問正解。個人的にはまったのはassert。細かい実行時オプションなんて忘れました。-eaとか。第…

ぎゃ〜!すでにRC2がでてる!

この記事を書いたときにはすでにRC2が出ているってこと!?というわけで、Netbeans 6.8 RC2がでているようです。 http://ja.netbeans.org/downloads/ユーザーテストプログラムも今週まで。 http://wiki.netbeans.org/JaNetBeans68NetCATあんまり貢献してない…

意外に難しい

受けることになったSJC-P。昨日からぱらぱらと問題集をめくってみたのですが、なんか難しいぞ。昨日の余裕はどこに行った?いや、難しいって訳じゃないな。重箱の隅をつつかれている感じ。普段、Eclipseに頼りまくっている自分に驚愕。ちょっと油断しすぎた…

資格試験を受けることになった

SJC-Pっていう試験を受けることになった。というか、会社から指示が出て「受けろ!」だって。とりあえず、問題集は購入。普段仕事で使っているので多分大丈夫だと思うけど、こういうのって仕事とはまた別だからねぇ。確実に弱いのはスレッド関係なので、そこ…

いつか読む

たぶん、年末になると思うんだけど、いつか読む。細かすぎて伝わりにくいTopCoderのコーディングスキル向上マジック

RC1が出たよ

NetBeans 6.8 RC1が出てました。 http://ja.netbeans.org/downloads/これまで気になっていたのですが、時間がなくてインストールできず。無理やり作ってインストールしてみました。で、触ってみるとちょっと早くなっている?気がします。気のせいかもしれま…

成功は一日で捨て去れ

成功は一日で捨て去れ作者: 柳井正出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/10/15メディア: 単行本購入: 14人 クリック: 207回この商品を含むブログ (63件) を見る前著「一勝九敗」も面白い一冊だったんだけど、本書もすばらしい。現在「一人勝ち」と称されるユ…

PDFに付箋を貼る

小飼 弾さんのBlogが目から鱗だったので。 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51319171.htmlMacだったら、プレビューにて「ツール」→「注釈」→「メモを追加」でできます。Adobe Readerでも多分できるはず。追記軽く検索してみた結果、PDFの保存オプ…

テストファイル実行時に出力される文言が違う

たまたま気がついたので、メモ。後で報告もしておこう。まずは、Rubyプログラムを何でもいいので書いてみる。 class Sample1 def self.myadd(v1,v2) return v1 + v2 end end んでもって、それに対するテストコードも書く。 $:.unshift File.join(File.dirnam…

NetBeans6.8 ベータを使ってみる

ベータテスト参加中なのでいろいろ触ってみているのですが、Javaを有効にしたとたん、一気に重くなった。機種はMacBookAirの初号機。そんなに遅いマシンではないと思うんだけど。 う〜〜ん、IDEがバージョンアップの度に重くなるのは分かるし、NetBeansの使…

いつか補記する

def aaa(s) s.unpack('a2'*(s.length/2)).join(' ') end 例えばsに'3132'って入れると'31 32'って文字列が返る。

野菜ジュースのパックに学ぶ

野菜ジュースを健康のために飲むことにしているのですが、先日、紙パックをたたんでいたら次のような言葉が印刷されていることを発見しました。この「たたんでくれてありがとう」は紙パックをたたまないと読めません。こういう隠し仕様は見つけたときに「に…

Vimが気になる

Mac

UNIX技術者にとってViの知識は必須です。少なくともファイルを開き、編集して閉じるぐらいのことは出来ないといけません。効率は無視してね。僕もとりあえずは出来るのですが、コピペに悩んだりするので、まだまだViにはコンプレックスを抱いています。そん…

Snow Leopard

Mac

28日に発売になったSnow Leopard。当然、お布施してきました。お家にはMacBookAirとiMacがあるんだけど、とりあえずMacBookAir(初代/HDD)にインストール。リモートディスクを使ってインストールしてみました。リモートディスクを使ったインストールはちょ…

ActiveSupportにあるModule#alias_method_chainってなんじゃらほい?

WEB+DB Press vol.51でのPractical Ruby Programmingを読んでいて、「alias_method_chain」が出て来たんだけど、これのありがたみがよく分からない。というわけで、Google先生にお伺いを立てると、例によってヽ( ・∀・)ノくまくまーに書いてあった。3年前だ…

いつまで経っても覚えられない

配列のインデックスにマイナスがついていると、ものすごく違和感を感じるのはまだまだえせRubylistだから?いや、否定しないし、できないけど。Array#self[nth]のマニュアルみると、「nthの値が負の時には末尾からのインデックスと見倣します(末尾 の要素が …

RubyKaigiに行って来た

一週間遅れだけど、Post。毎年の恒例イベントRubyKaigi2009に出てみました。昨日からスタートだったんだけど、僕として参加したのは今日から。RubyKaigiの第一回目から出ている身としては、でっかくなったなぁという印象。長年Rubyをいじって来て、まだへっ…

Take the Red Pillとその他もろもろ

角谷さんのセッション。電波入っているセッションにマジレスしてみる。このセッションは前提として「パターン、Wiki、XP」を読んでおくべきで、このセッションを聞いた後から「パターン、Wiki、XP」を読んだだめな僕みたいな子にとってはちょっとピンとこな…

最終日

最終日のRubyKaigi。昨年は「つくばって遠くて寝坊したらもう、だめぽ」って感じだったんだけど、今年は東京都だったので、ちょっと寝坊しても普通にたどり着くことが出来た。すばらしい。って自分勝手だけど。(^^;で、Mac関係のセッションを聞いて来た。Ma…

で、文字コードの設定

次に文字コードの設定。UTF-8に統一しておく。 sudo cp /usr/local/mysql/support-files/my-medium.cnf /etc/my.cnf これで、設定ファイルのひな形をコピー。viなんかで開いて、[client][mysqldump][mysql]ってところを探し出して以下を追加 default-charact…

パスワードの設定とか

というわけで、前回からの続き。完全に自分だけの備忘録です。mysqlコマンドでSQLが打てる状態にして select host,user,password form user; って打つと、ユーザとパスワードが出てくる。ここで出てくるパスワードは、ハッシュ化?されているものなので、パ…

MySQLのインストール

ひょんなところからMySQLを再インストールすることになったので、そのときのメモ。for Mac OS X Leopard以下のサイトからMySQLをダウンロード。 http://dev.mysql.com/downloads/mysql/5.1.html自分は「Mac OS X (package format) downloads」から「Mac OS X…

ドラクエ休暇

ドラクエをやるために仕事を休む「ドラクエ休暇」ってもんがあるらしい。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/15/news061.html密林(Amazonのことね)では、レビューが散々荒れているんだけど、結構いい感じに面白いらしい。僕も欲しいんだけど、…

pocketer

pocketerっていうミニ名刺がはやっているらしい。たぶん。僕は貰ったこと無いけど。Ruby会議が近いことだし(って名刺交換するってことは少ないけど)、なんかの勉強会とかで名刺を出す必要があるとき、所属会社を出すのはちょっと抵抗がある。そういうとき…

NetBeans 6.7 リリース

というわけで(って、前後のつながりが全くないですが)、NetBeans 6.7がリリースされました。昨日のドタバタで、「あ、今日(6/29)リリースやん!」ってことを見つけて、ちょっと待ってみるのも手かな?って思ったんだけど、無事トラブルも解決して、めで…

無線で音楽を聴くのだ

OS3.0にしてから「こ、コピペができるよぉ」って感動していたんだけど、実際はあんまり使わないコピペ。1年間の慣れって恐ろしい。たぶん、何時かちまちま使うと思うんだけど、今のところあんまり使っていない。で、OS3.0の楽しみの一つがBluetoothで音楽が…

できた。できたよ〜〜。

コメントを頂いたので、早速そのコメントに示された記事を読んでみることにしました。 http://blogs.sun.com/katakai/entry/netbeans_and_java_for_mac1ふむふむ。とりあえず、NetBeansではJava 1.5で動いているように見えるんだな。本当はJava 1.6なんだけ…

たぶんこれか?

こんなBlogを見つけた。 Mac版 Netbeans6.5で新規プロジェクトが作れない(http://takexoff.net/blog/ctoblog/item_52.html)ちょっと試してみようかしら。