Azure Logic Appsを使ってAzure Container Instanceを作成する

はじめに

「定期的にコンテナアプリを起動したいが良い方法はないか?」という相談をうけて、Logic Appsを思いつきました。が、Logic Appsの存在は知っていたものの真面目に触ったことはなかったので、ちょっとやってみました。

参考資料

Logic Appsの使い方としてまずはクイックスタートに目を通します。

learn.microsoft.com

ロジックアップデザイナーで操作すればなんかできそうです。

Container Instanceを操作することの参考資料として、Microsoftのドキュメントに以下のものがあったのでこれを参考にしようと思いましたが、あまりにもあっさりしすぎてあまり参考になりませんでした。

learn.microsoft.com

が、まずはAzure Portal上で画面操作をするだけなので、コネクタさえ見つけることができればなんとかなりそうです。コネクタ一覧は以下にあるので、これをもとに探してみます。

learn.microsoft.com

Azure Container Instanceのコネクタの詳細は以下にあり、アクションも記載がありました。

learn.microsoft.com

実際に作ってみる

実際に作ってみます。ロジックアップデザイナーで対象のコネクタとアクションを指定し、それぞれの項目を埋めます。

インターネットからWebアプリを公開するために、IPアドレスの設定やらDNSの設定やらの細かい設定は、初期表示には出てこず「Add new parameter」をクリックすると出てきました。

必要な項目を入れたら実行します。概要ブレードを見たら実行の履歴が表示されていました。

無事、コンテナインスタンスも起動してくれました。

さて、定期的に同じ処理を実行する際、コンテナーグループ名などが重複するのを避けたいというニーズがありました。どうしたものかなと思ったのですが、「式」を埋め込めると気がつき、guid()を追加で指定してあげることにしました。

ドキュメントは以下のもの。

learn.microsoft.com

今振り返ると、utcNow()なんかを使ってもよかったかもしれません。