2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Grailsのサンプルをやってみた

というわけで、Grailsをちょっといじってみることにした。参考Blogは「Grailsインストール+簡単な認証付きアプリをサックリ作成して動作確認。」を。同じMacユーザっぽいから安心。安心。ほとんどはBlogにあるとおりに進めばアプリケーションが作られる。こ…

忘れてた!

先日行ったデブサミでGrailsを知ったんだった。ちょっと手を出してみる。

やっぱり本がないと無理だ

とりあえず、参考図書としてRails レシピブックを購入してみた。Railsレシピブック 183の技作者: 高橋征義,諸橋恭介出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2008/05/31メディア: 単行本購入: 37人 クリック: 567回この商品を含むブログ (95件) …

でけた

昨日、さんざん悩んだRailsアプリが意外にもあっさりと出来てしまった。昨日は最後に「"" is not allowed as an instance variable name rails」とでてshow.html.erbが転けるって所。冷静にshow.html.erbを見直してみると,url_for_image_columnに与える引数…

独力でやってみる

ちょっと間が空いたけど、今日もrails。間が空いた理由は仕事が変に忙しかったのと体調不良が続いたためで、時間が取れなかっただけ。まだ、飽きてませんよ。珍しいな。俺。前回は参考になる記事が非常にまとまっていたので、結構さくさく進めていけたんだけ…

本当にできた!

もう、寝てしまおうと思ったんだけど、気になってしょうがなかったので寝る前に今一度チャレンジ。もう、file_columnを再インストールしようと思い、以下のコマンドをたたく。 ruby script/plugin install http://opensvn.csie.org/rails_file_column/plugin…

アップロードができた(仮)

昨日、ぶちあたったfile_columnを使った画像ファイルのアップロードですが、参考元のBlogの中の人から助言を頂いたので、早速確かめてみることにしました。まずはソースコードを目を皿にして眺めてみましたが、一言一句間違えてないことを確認。う〜〜〜ん、…

画像のアップロードに悩む

railsにて画像のアップロードをやりたくて、篳篥日記の「[Rails] file_columnを使った画像のアップロード (少し実用的) 」(http://d.hatena.ne.jp/hichiriki/20080802/1217680857)を試してみているんですが、どうもうまく行かない。状況としては、エントリ…

またくだらない問題

Javaで、aからzまでの配列を作りたいと思い、いちいち手でうつのは面倒くさいと思ってfor分でぶん回したらいいよねって思っていたら、これと言ったメソッドが探し出せずに悩んだのでメモ。 public class AAA { public static void main(String[] args) { byt…

Imagemagick

Railsで画像をアップするときの処理でImagemagickが必要と知って、macportsで入れるようにコマンドを売ったら、なんかどえらい時間がかかっている。1時間経過しているんだけど、まだ終わらない。なんかX関係が入っているっぽい。

バイナリデータを16進で表現したい。

バイナリデータを読み込むとき、データはbyte型の変数に入るのだが、Javaのbyteは符号付き。符号なしのbyteっていうのも用意されていないので、0x00って形式で表すのはちょっとした工夫がいる。byte型は-128から127までを表すので、byte型に格納された0xFFは…

ブラウザJavaScript高速化JITバトル最終決戦

12日に途中まで書いた後、寝てしまったので、今日は続きを書きます。ちょっと一休みをして、聞いたセッションが「ブラウザJavaScript高速化JITバトル最終決戦」。V8とかWebkitに載っているやつとか、Firefoxに載っているやつとか、確かに最近話題だよねと思…

今年のデブサミ

例によって二日ある中の一日しか行けていないデブサミですが、一日だけでも行けてよかったです。平日ってところが社会人としてきついんですけど、そこはなんとかしてでも行きましょう。僕もそうなんですけど、開発の現場って流行や理想とは別の力が働いて、…

コミュニティから選出のLT大会

12日のデブサミ最後のセッション。LTだ〜!最後は、大きな声だして笑おう。お題はコミュニティの紹介。ちょっと難しいお題かなぁと思っていたんだけど、百戦錬磨の芸人(失礼!)さんたちはそんなの関係ねぇ。ちゃんと伝えたいことは伝えながら、笑いもとっ…

Ask the speaker

角谷さんの話が途中ワケワカだったので、Ask the speakerの席にいらした角谷さんを捕獲。そういや、はじめてAsk the speakerに行った。自分としてはかなりの冒険。で、いろいろお話しさせていただきました。スライドに出て来た細胞分裂の意味が分からなかっ…

未来へつながる言語

デブサミ2009ではじめに受けたセッション。まつもとゆきひろさんによる「未来へつながる言語」。すごい新鮮だったのはCOBOLやFORTRANも過去の資産だけで残っている訳ではなく、それぞれに利点があるのねってこと。特にFORTRANはなんで残っているんだろうとい…

時を超えたプログラミングの道への道

年に一度、目黒に降り立つ日。それがDeveloper's Summitの日です。今年もその日がやってきましたので、年休とって行ってきました。個人的に一番熱かったのは角谷信太郎さんの「時を超えたプログラミングの道への道」。とにかく角谷さんの熱い思いは伝わって…

寝る前にちょっとだけ

仕様変更なんかでテーブルのカラムを追加するってことは結構ある。で、その度にcreate tableを発行してもいいんだけど、コマンドログなんてほとんど残っていないことが多い。railsではrubyでテーブル操作も簡単にできちゃうので、んなことならテーブル再定義…

またまたrailsをやってみる

何ヶ月かおきに襲ってくるrails熱。ちょっと時間があったのでrailsでアプリを作ってみた。今回作りたいのは、会社の週報に含まれている自己紹介ドキュメントのWeb化。とりあえず思い立ったら即行動!ということで、マクドナルドでMacを立ち上げ、NetBeansでR…