2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧
概要 先日、Amazon Bedrock Agentsを使ってエージェントを開発していたとき、以下のエラーメッセージが出力されかなり悩みました。 Dependency resource: received model timeout/error exception from Bedrock. Try the request again. 本記事では、私の環…
検証用のためにEC2インスタンスを立ち上げることがあるのですが、その度にSystems Manager用にIAMロールを設定することを忘れます。コンソール上では「高度な詳細」のところに設定項目があるので、毎回スルーしてしまいます。 そこで、デフォルトでSSMを有効…
AWSにて、ALBは固定レスポンスを返すことができます。 docs.aws.amazon.com メンテナンス画面の実装をするには便利なのですが、1024文字しか設定できないと言う制約があります。マネジメントコンソールでも1024文字までと言う記述があります。 このため、ち…
小ネタ。 CloudFormationにてAmazon Linux 2023を指定する際、イメージIDを指定せずとも定数を指定することができます。詳細は以下の公式ドキュメントを参照してください。 docs.aws.amazon.com 要はSystems Managerのパブリックパラメータとして/aws/servic…
生成AIの活用シーンの一つとしてRetrieval-Augmented Generation(RAG)があります。このRAGについて一歩進んだ知識と実装を身につけるにはと考えていたところ、以下のGitHubリポジトリを紹介していただきました。 github.com AWSの研修の一つで利用されてい…