Snow Leopard

28日に発売になったSnow Leopard。当然、お布施してきました。

お家にはMacBookAirとiMacがあるんだけど、とりあえずMacBookAir(初代/HDD)にインストール。リモートディスクを使ってインストールしてみました。

リモートディスクを使ったインストールはちょっと時間がかかる。他の人の報告をみたら40分から50分っていう情報が多かったんだけど、僕の場合は80分程度。まぁ、特に操作は必要なかったので放置していたけど。

とりあえず気になったこと。

  • 基本は上書きインストール。クリーンインストールは結構手間っぽい。いつかやるけど。
  • MacPortsが動かない。selfupdateをかけてみたら次のようなエラーになった。

hikari.local{miyohide}% sudo port selfupdate [~]

Password:
dlopen(/opt/local/share/macports/Tcl/pextlib1.0/Pextlib.dylib, 10): no suitable image found. Did find:
/opt/local/share/macports/Tcl/pextlib1.0/Pextlib.dylib: mach-o, but wrong architecture
while executing
"load /opt/local/share/macports/Tcl/pextlib1.0/Pextlib.dylib"
("package ifneeded Pextlib 1.0" script)
invoked from within
"package require Pextlib 1.0"
(file "/opt/local/bin/port" line 40)
hikari.local{miyohide}%

これでず〜〜〜〜〜〜〜とはまっていたんだけど、以下のサイトの記事で解決。
Snow Leopardにアップデートした後に気をつけること 主にMacPortsとrubygemsについて

とりあえず、Macportsの設定まではやった。gemsはちょっとどうしようかなぁ。ちょっと面倒くさそうというか、やっていることの意味が分からないのがつらい。

変に悩むぐらいだったらとっととクリーンインストールをやっちゃおうかな。でも、iMacのほうはメールだったりiTunesだったり生活の基本がすべて詰まっているので、ちょっとクリーンインストール後の復元が大変そう。